こんにちは、ワタナベです。
えっとぶりです。ブログです。書きます。
最近は、毎日消防団の操法の練習漬けです。
本当に毎日です。これはなかなかしんどいです。部活みたいです。
でも、久しぶりに味わう感じ?結構悪くないです。
大人が一生懸命頑張るってのは、大人になってからあんまりなかったなと感じています。
いつの間に大人になったのでしょうかね…
加茂谷の子供たちもいつのまにか、大きく成長して、いつか僕の事も忘れてしまうかもしれませんね。
でも、僕自身がそうですが小さい時にお世話になった人、でもって大人になってから全く会うことがない人、
たくさんおります。その人たちとの具体的なエピソードは覚えていませんが、当時の顔は思い出せます。
一期一会という言葉がものすごく好きで、学生時代のアルバイトでもよく考えながら働いていました。
その一瞬一瞬の出会いを大切にして、心に大事にとっておくと、結構いいことがあります。
人の顔を覚えているというのは、ものすごく大事な能力だと思うのです。
逆に、僕は覚えているのに、相手は僕の事を覚えていないこと…これは結構ザラにあることですよね。
ちと哀しい気持ちになりますが、それはしょうがのないことですからね。また、イチから関係を築けばいいだけであって、
無理強いはいけませんからね、ゆっくり相手を観察しながらいこうと思います。
これだけ、暑い日が続く事って、徳島県に来てからありませんでした。
今年が一番暑く感じます。全国どこも暑いこの頃、地元の愛知県から近い、岐阜県多治見市では40℃を超えているとか…
熱中症で豊田市の児童が亡くなるというニュースも流れていました。
地元のこともとても気になるようになってきました。
皆が、無事でこの暑い夏を乗り切れれば、きっと涼しい秋を迎えられると信じています。
徳島で過ごす最後の夏。
しっかり僕自身も乗り切ろうと思います。
では、またね。
コメントを残す